2010年01月14日

「市民がつくるTVF」プレ・イベント 入賞15作品が決定!

こんにちは。事務局スタッフです。

「市民がつくるTVF」によって初めて主催する映像祭「市民がつくるTVF」プレ・イベント。今回入賞15作品が決定いたしました!

12月20日(日)に行われた審査会にて様々な意見が交わされ、審査委員会による厳正な審査を経て決定した15作品です。

今回は、全国33都道府県から159作品が寄せられ、その中から15作品が決定しました。入賞15作品の詳細につきましては、こちらの報道資料をご覧いただきたいと思います。作者は中・高校生からベテラン映像作家まで幅広く、作品の傾向としては社会や家族をめぐるドキュメンタリーに優れた作品が目立っているのが特長となっています。

中でも家族を題材とした作品には、色々と考えさせられるものがありました。日常の暮らしの中で誰にでも起こり得る高齢化社会を背景とした社会問題、家族のあり方。当たり前に自分達の周りにある出来事を捉え、作品としていく。作品を通して、審査委員、事務局スタッフ、皆が自らの家族や生活、人生について考える時間を得たようです。

1月30日(土)にはこの入賞15作品の「上映会」「発表・表彰式」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。

当日は、日本工学院専門学校・デジタルシアターにて入賞15作品を一挙上映した後、午後から「発表・表彰式」を行い、入賞15作品の中から「ビデオ大賞」を発表します。さぁ、「ビデオ大賞」は一体どの作品でしょう??会場でも皆さまの「心に残ったいち押し作品」について、お近くのスタッフまで教えていただけたら大変嬉しいです!

TVFはみんなで作り上げていくイベントです。当日はぜひ会場で一緒に盛り上げていきましょう!
posted by staff at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34733690

この記事へのトラックバック